オープンガーデンいわき:ブログ

<< October 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
shadow
HOME > ブログ

公園のケヤキ

2007.10.17 Wednesday | 庭のお便り

公園のケヤキ 我が家に隣接した公園の中央には大きなケヤキの木が枝を広げています。庭の借景として、春の新緑、夏の木陰と季節感を盛り上げてもらっていますが、いよいよ秋めいた色に変わってきました。これからだんだんと葉を減らし、冬には美しい樹形を見せてくれることでしょう。家の生け垣が吹きだまりになりやすいので落ち葉の始末が大変ですが、竹ぼうきで落ち葉を集めるのもその季節ならでは。日頃お世話になっている公園を掃除するのも楽しいものです。
 手前に写っているのはヤマボウシ。我が家でいち早く秋を感じた木です。芝はまだ緑ですが、今年最後の芝刈りも既に終え、庭の冬姿を想像しながら次のプランを練っているところです。
| author : ozilla | comments (2) | trackbacks (0) |

マンネングサ

2007.10.16 Tuesday | 庭のお便り

マンネングサ 庭いじりを始めてわかったことのひとつが、雑草は夏草だけにあらずということ。今年も秋らしい涼しい日が多くなってきたこの頃、マンネングサがあちこちに葉を茂らせて来ました。まぁ、グランドカバーっぽくもあり、なんとなく可愛げもありますし、和風っぽい庭にも合いますので特に防除もせず成長の程を眺めているわけですが、苔庭なんぞを造ろうとしたら壮絶な戦いが繰り広げられるのだろうなと、ちょっとドキドキしたりもします。
| author : ozilla | comments (5) | trackbacks (0) |

タマスダレ

2007.10.14 Sunday | 庭のお便り

ゼフィランサス 家の外壁塗装で庭仕事がさっぱりできず、シートの下敷きになっている先日植えたジャノヒゲとかダメになっちゃうんだろうなとか思いつつ、なぜかゼフィランサスの球根を衝動買い。庭に出るため足場をかいくぐってとりあえず定植してみた次第です。20株あったので5球づつ4箇所に植えました。実はピンクの品種も購入して到着待ちなのですが、いわきで越冬できるのかどうか不明です。タマスダレという和名が未だにピンとこなかったりしますが、やがて増えて一斉に咲く様はキレイなことでしょう。
| author : ozilla | comments (2) | trackbacks (0) |

ミナロバータ咲き始め

2007.10.11 Thursday | お庭訪問

ミナロバータ 先日、花遊庭さんにお伺いした際、ミナロバータの花が咲き始めていました。毎年11月ごろ、秋が深くなってから盛りになるのがこの花の特徴。周囲に色が少なくなってくる時期だけに、庭に小さなキャンドルを灯すかのような暖かさを感じます。つる性なのでアーチやトレリスにも。冬間近に庭を彩る花をお探しの方にオススメです。
| author : ozilla | comments (2) | trackbacks (0) |

小川のほとりにシクラメン

2007.10.09 Tuesday | お庭訪問

原種シクラメン 鈴木百合子さんのところにお伺いした足で沖田さんのお宅へお寄りしたのですが、あいにくのお留守。家の脇を流れる小川のほとりには、淡いピンクがひときわ目立つ原種のシクラメンが小さな花を咲かせていました。自然がいっぱいと言うより、自然の中に住まいがあるといった感じで、いつ来ても素敵です。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

制作やら更新やら

2007.10.08 Monday | 運用について

ニュースレター制作中 忙しくなる前に秋のニュースレター制作に取りかかっています。今月中の発行を目指していますが、ブログが草稿になるので原稿書くの楽で助かりますね。以前の仕事でもそんな流れが作れれば良かったのかもしれませんけど、誌面では書けないくだけた内容をWebで流していたのでダメか。忙しいでしょうけど「こみみ」さんなどがログるのを期待しています。
 ニュースレター制作と同時にガーデン紹介のページを追加しました。先日お伺いした永瀬さんのお庭です。パンジーの季節がすごそうなので、春にまた写真撮りに行きたいです。次回は平の阿部さん、さらに泉の横山さんを紹介する予定です。今回トップページのトピックスをアップして気づいたのですが、オープンガーデンみやぎさんが来訪したトピックス記事が公開されていませんでした。どうもすみません。
| author : ozilla | comments (2) | trackbacks (0) |

外壁塗装開始

2007.10.07 Sunday | 庭のお便り

足場組み立て 先週金曜日から家の外壁塗装工事が始まりました。家の周りにぐるっと足場が組まれたのですが、ろくすっぽ固定されていない飛び石や敷石の上に足場が組まれていたのでちょっと心配です。鉄平石の厚さはそれほど厚くないですし、黒竹が置いてあった御影の飛び石は水平取るため飛び石の下に超テキトーに小石を詰めていたような気が。作業の人が大勢乗らないことを祈りつつ、庭仕事ができないのでニュースレター等の制作に集中することにします。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

孔雀アスターが満開

2007.10.06 Saturday | お庭訪問

孔雀アスター 鈴木百合子さんの孔雀アスターが盛りというご連絡を受けまして、出かけて参りました。案内されたのは家の裏手の用水路。百合子さんの庭の代名詞とも言える手作りの石垣に植えられたアスターがこぼれんばかりに花を咲かせていました。まだ1年目の株ですが、来年、再来年には用水路を覆うように花を付けるのではないでしょうか。楽しみです。
 奥の方にはサルビア・グアラニチカの鮮やかな青色がこれまた満開。サルビアの方は全然手入れしなくてもどんどん育っているそうです。石垣の上段には今年挿し木で増やしたというアジサイもたくさん。春の水仙から始まり、冬のクリスマスローズまで年中楽しめそうなエリアになりました。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

萩の季節

2007.10.04 Thursday | 庭のお便り

萩 10月に入り、風はすっかり秋の風になりましたが、まだ日差しは厳しいです。彼岸前から咲き出した我が家の萩は今が盛り。引っ越してきた当初、てっきり枯れ木かと思っていて処分しようかと思っていたことが思い出されます。季節感のある花ですので、ご近所の方が散歩がてらに眺めていることもしばしば。秋の花はこれとヤブランぐらいですので、処分しなくて良かったとつくづく思います。
 現在は黒竹の鉢が置かれ、六方石が立ち並ぶこのエリア。敷いた錆び砂利を際だたせるため、周囲を那智黒で締めようと考えていますが、明日から家の外装工事が始まります。およそひと月の間、おとなしくしています。
| author : ozilla | comments (2) | trackbacks (0) |