オープンガーデンいわき:ブログ

<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
shadow
HOME > ブログ

白水阿弥陀堂ライトアップ

2015.05.30 Saturday | 探訪記

白水阿弥陀堂 ふくしまデスティネーションキャンペーンの話が出たので思い出しましたが、先週末まで国宝白水阿弥陀堂のライトアップが行われていました。昨年の紅葉シーズンにも開催されていましたが、今回の方がふくしまDCとのからみもあって来場者が多かったように感じます。
 この季節ならではの景として、池の対岸に咲く花菖蒲が見事でした。シルエットで撮ろうかと思ってバルブ切ってたら隣でストロボ炊かれて慌てましたが、結果としていい感じの写真に。どうもありがとうございます。もう少しするとハスも上がってくるのでその頃までイベントやっていただいたら嬉しかったのですが我慢です。またの機会を楽しみにしています。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

九輪草の花園

2010.05.15 Saturday | 探訪記

九輪草 大熊町を通る国道288号線から細道に入り、三ツ森自然公園に向かう途中に、こんこんと清流が流れる中、山野草を中心とした花々が共演する密かな名所「庄屋庵」があります。庄屋庵この季節はちょうど九輪草と藤のコラボによる絶景が見られるのですが、今年は気温が低いので藤はまだ開花しておりませんでした。広大な敷地に御影石を大量に使った流れのある庭園が広がっています。やはり水景はいいですね。
 今が旬の九輪草は、庭内のあちこちに咲いているのですが、庭園を奧に進んだ先に広がる花園は圧巻の一言。来週には藤も見頃になってくるでしょうか。入園料が500円ですが、藤が満開になったらまたお伺いしたいです。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

アケボノツツジの山

2010.04.25 Sunday | 探訪記

アケボノツツジ 仕事でアケボノツツジの群生地を訪れました。過疎化が進んで「限界集落」と呼ばれるとある地域だったのですが、半面自然が昔のまま残されており、中でもツツジの原種に近いアケボノツツジが数多く生息。木々の若葉が芽吹きだしている春山を淡桃色に染める可憐な花がなんとも素敵でした。
 近隣の町に保存会が活動しているのですが、やはり盗掘が絶えないそうで心を痛めていました。実生から花を付けるまで20年以上かかり、山取りしても枯れてしまうそうです。自然の中で楽しみましょう。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

雪国に行ってきました

2010.02.14 Sunday | 探訪記

かまくら 土曜の朝から秋田に車で出かけて先ほど帰ってきたところです。いわきから秋田中央インターまで片道360キロほど。雪が降ってきたり、途中休憩したため5時間以上かかってしまい、さすがに疲れました。観光に行ったわけではないのですが、宿のテレビでニュースを見ていたら、秋田県内の横手というところでかまくら祭りなどやってるとか。かまくらの存在はもちろん知っていましたが、恥ずかしながら北東北だろうという漠然とした位置感覚しか持っていませんでした。ごめんなさい。せっかく近くまで来ているのだからと、お昼頃に横手まで足を伸ばしてみましたところ、街中のあちこちに大小数多くのかまくらが林立していて実に面白い。夜だったらさらに雰囲気が出ていることでしょう。行ってみてわかったのですが、「横手やきそば」という名物があるのを知りました。500円くらいと安価ですし、ちょうど昼時だったので頼んでみましたら、ウスターソース仕立ての焼きそばに目玉焼きを乗っけたのが出てきて、目玉焼きを崩して混ぜて食べるというのが流儀だとか。食べ応えのあるコシの強い麺が印象的でした。目玉焼きはこの地独特ですが、焼きそば自体は長野県伊那市にある「ローメン」に近いかな。食べた後に焼きそばの写真撮るの忘れたのに気づきましたが、秋田に行かれた際にはぜひお試しを。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

遙かなる白神山地

2009.08.11 Tuesday | 探訪記

素波里神社 大会2日目の今日は、昨日とはうって変わって朝から猛烈な晴天で、ソーラーカーにとっては絶好の日和でしたが、人間にはちょいとばかり暑すぎです。さて、チームとは別行動でひとりベースキャンプを大潟村から50キロほど北上した能代市に構えているわけですが、もうちょっと北に行くと青森県という位置にあり、その県境には世界遺産に指定された白神山地が広がっていたりします。庭にブナを10本植えてしまったわたくしとしましては、ブナ林巡礼は必須だろうと思いましてちょっと足を伸ばしてみましたが、道がよくわからない上に、なにやら狭い林道に入ってしまいそうな予感でしたので、ずいぶん麓にあたる素波里神社へのお参りで終了にしました。そもそも白神山地のコア部分には立ち入り禁止ですし、自然保護の原生林に車で向かうのもどうかという感じですし、服装も短パンにサンダルという、山歩きにはほど遠い格好ですし。到着した神社はなんだかいい感じにさびれていて、気味悪いほど静まりかえっていたのですが、どういうわけかアブが大量発生していて、逃げ帰ってきた次第です。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

秋田に出張中

2009.08.10 Monday | 探訪記

男鹿グランドホテル 現在出張で秋田県の大潟村に来ています。ソーラーカーの大会なのですが、雨ばっかりで大変困ったことになっておりまして車が動かないためヒマを持てあましていたりします。秋田県やらお隣の山形県ではあちこちで鳥海石が産出されるらしく、家の石垣とか門柱に大きな鳥海石をごろごろ使っているのをよく見かけます。いわきで言うと遠野地区の鮫川石みたいな感じでしょうか。写真は男鹿半島の男鹿グランドホテル。ここに宿泊しているのではなく、お風呂借りただけです。ちょっと塩っぽい温泉でした。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

ハマエンドウの咲く海岸

2009.05.17 Sunday | 探訪記

ハマエンドウ 久しぶりの休日だったのに終日雨降りで、予定していた芝刈りができずにしょんぼりです。さて、バスツアーレポート中でも少し触れましたが、久之浜海岸に群生しているハマエンドウ。元々は自生していたのですが、海岸の浸食などによって激減してしまっていたところを、地元の皆さんが保護し、増やしてきたものだそうです。小中学校の児童・生徒の皆さんも活動に参加しており、環境教育にも役立っているとか。砂浜に緑の環境が増えてきて、ゴミの投げ捨ても減っているということです。もう少しするとハマエンドウと同居しているハマヒルガオが花を咲かせます。また後日行ってみましょう。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

高蔵寺のシャガ

2009.05.04 Monday | 探訪記

高蔵寺のシャガ 小梅さんのブログを拝見して、高倉町にある高蔵寺さんのシャガがすごいと知り、本日慌てて行って来ました。実は前職で高蔵寺さんのところに毎月訪問していたにも関わらず、シャガのこと知らなかったという情けなさ。ホントお恥ずかしい。到着すると境内に住職さんがいらっしゃったので久しぶりにご挨拶しまして、恥ずかしながらシャガのこと聞きましたら、三重塔周辺の杉林が群生地と教えてくれました。ピークをちょっと過ぎてしまったとのことでしたが、まだまだ見頃ということで早速向かってみましたら、杉林に入るとすぐに群生しており、三重塔までずっと続いています。ものすごい数です。せっかくですので三重塔を入れて写真撮りました。余談ですがこの三重塔、建物に「心棒」のような柱がありそうな形をしていますが、そういったものは無いそうで、優れた匠の技により絶妙のバランスの上で建っているそうです。シャガのシーズンが終わっても、ひんやり涼しくてとても気持ちがいい場所です。ぜひお出かけになってみてください。
 海雲山 高蔵寺 http://www.kohzouji.com/
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

今年の桜回想

2009.04.26 Sunday | 探訪記

小川諏訪神社のしだれ桜 あっという間に4月も下旬になったところで、例年に比べてやたらと開花の早かった今年の桜を振り返ってみたいと思います。とか言いつつ花見山も滝桜も行けず、職場以外では夜桜しか見ることができなかった今年でしたが、写真は小川諏訪神社のしだれ桜。いわき意外ではそれほどメジャーじゃないかもしれませんが、なんだかんだで毎年見に行ってます。境内上段から降り注ぐような光景が実に壮観で、夜のライトアップも幻想的。吉祥庵の桜
 そんな中、神社に行く前に寄った平窪のお蕎麦屋さん「吉祥庵」の桜が今年は一番素敵でした。蕎麦敷地内にそびえる桜の古樹がライトアップされており、ライトアップしているのを知らずに寄って感激したわけですが、店内にジャズが流れる雰囲気も素敵でしたし、注文した蕎麦の上にも桜花が。来年もこの季節に寄ってみることにします。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

夏井千本桜

2009.04.21 Tuesday | 探訪記

夏井千本桜 今日は夕方から郡山に出張でしたが、夏井千本桜がちょうど見ごろでライトアップしていると聞いたので帰りに寄ってみました。しかし時間が21時を回っており、しかも雨降っていましたのでライトアップ終わっちゃったかもしれないと思いつつ暗い夜道を走らせていましたら、突如現れた千本桜。駐車場には車が1台しか止まってませんでしたが、よくぞ照らしていてくださいました。緑やオレンジなど、色付きの照明で照らされているのは知っており、正直なところ「白一色で照らした方が綺麗なのに」とか思っておりましたが、実際に行ってみますと打ち上げ花火を見ているようで、これはこれでアリかもと感じた次第。今度はぜひ昼間に川沿いを歩いてみたいところです。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |