オープンガーデンいわき:ブログ

<< June 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
shadow
HOME > ブログ

クジャクシダ

2008.06.28 Saturday | 庭のお便り

クジャクシダ 全然庭仕事に手を付けられない状況ですが、通販等で徐々に植物が増えてきているウチの庭です。6月のツアーでお伺いした華繍庵さんのところで羽を広げていたクジャクシダが素敵だったので、買ってみました。苔のマウンド部分には、既にシダ類がいくつか定植されていますが、繊細な感じが実にいいです。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

風の高原

2008.06.23 Monday | 探訪記

モリアオガエル 先週末の土曜日に、仕事で郡山市にある布引高原に行ってきました。国内最大規模の風力発電所で、見晴らしの良い広々とした高原に巨大な風車が33基立ち並ぶ風景はなかなかに壮観で、観光地としての整備も進められています。敷地内にある何の変哲もない道路脇の水たまりでカエルの鳴き声がするので覗いてみたところ、モリアオガエルが産卵しているところでした。テレビ等で見たことはありますが、実際に見るのは初めてです。クリーンエネルギーの代名詞とも言える風力発電所に絶滅危惧種のモリアオガエルが生息しているというのがなんだかうれしく、環境保全のシンボルとして保護ができるといいのですが。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

花菖蒲

2008.06.19 Thursday | 庭のお便り

花菖蒲 先月、太陽熱温水器のドレン部分に水辺的な植物を寄せ植えしておりましたが、そこに植えたハナショウブが開花していました。なんかそれっぽい植物ということで花色も品種名もろくすっぽ見ないで植えていたのでこんな立派な花が咲いてびっくりです。家族からは青が良かったとか勝手なこと言われていますが、この細い通路には今後いろいろと植栽しようかと、既にいくつかの植物を手配中です。ただの通路じゃつまらないですもの。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

黒姫の色

2008.06.18 Wednesday | 庭のお便り

黒姫 6月も中旬を過ぎ、アジサイの季節がやって参りました。我が家も数種類が植えてありますが、先陣を切ったのは山アジサイの「黒姫」。本来濃い青色の品種ですが、昨年同様ピンクの花を咲かせています。土壌pHに問題ありかも。すぐ近くでは昨年新潟で購入した甘茶アジサイが花を付け始めました。細身のアジサイは可憐でいいですね。今後も増やしていこうと思います。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

黒竜の花

2008.06.16 Monday | 庭のお便り

黒竜 家の北側エリアで乾燥しやすい日陰部分にタマリュウやベアグラスといった剣葉の植物を寄せ植えしている部分があるのですが、色彩のポイントにとコクリュウも一緒に植えてあります。ちょっと影になる部分に植えてあるので気が付かなかったのですが、ふと見ると花を付けているじゃないですか。無愛想な葉とは対照的な淡い色にはっとさせられます。タマリュウみたいに青い実が実るのでしょうか。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

黒竹の子

2008.06.14 Saturday | 庭のお便り

黒竹 昨年導入した黒竹の鉢植えですが、雨後のタケノコといった感じで一気に本数を増やしておりました。こないだちょこっと顔を出していたと思ったら一気に伸びていてびっくりです。一番最後に入れた株がなんともひょろひょろで心許なかったのですが、3本のタケノコを創出して一気にトップに躍り出ました。全部で3鉢ある中、他1鉢で2本が確認されています。写真左に恥ずかしげに写っている一番の大株に出ていないのががっかり。新しい竹たちをどこまで太らすか、草丈と相談しながら様子を見たいと思います。風が強い日は風で揺られながら徐々にずれ、台座から鉢が落ちてしまうことが度々ありましたので、高さ出す前に鉢の固定を考えないと。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

今年のハス状況

2008.06.11 Wednesday | 庭のお便り

蓮の様子 昨年盛り上がった花ハスですが、毎年植え替えなくても大丈夫だろうと勝手に判断して(めんどくさかっただけですけど)ほとんど放置していましたが、結構順調に葉が上がってきています。追肥を使用かと思ったのですが、メダカがいるのでやっていいものかどうかわからず結局そのまま。当初12匹いたメダカは現在9匹。別の睡蓮鉢に子供が7匹育っています。蓮育ててるんだかメダカ育ててるんだかよくわからないのですが、もうひと鉢の実生ハスが昨年に引き続いてイマイチな成長でションボリです。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

庭イメチェン計画の全貌

2008.06.10 Tuesday | ガーデニング

雑木と苔 昨日の写真にも写っていますが、先日植えた雑木の株元でマウンドを形成していた山砂に苔が張られています。管理のしやすいハイゴケで、芝生に負けないように今後頑張って管理していきます。数年後には芝生に飽きて全面苔庭になってしまっているかもしれません。
 葉っぱも茂ってきたので前にも増して緑いっぱいの庭になりましたが、写真に撮ってみると公園みたいですね。以前から植えてあった木がどうにもテイストに合わなくなってきたので秋の剪定時には枝を思い切って減らし、最終的には撤去してブナに切り替える作戦を実行中です。低予算でちまちまやっているので完成するのはいつになるかわかりませんが、現在の悩みは5月に衝動買いしてしまったフジの定植場所。どこに藤棚作ったら良いのかわからず、未だ植える場所が決まっていません。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

庭の細部を作り込み始めました

2008.06.09 Monday | ガーデニング

犬走り 関東では例年より早い梅雨入りだそうですが、こちらは入梅したのかどうかよくわからないまま、ぴりっとしない天気が続いています。そんな中、かねてよりなんとかしたいと考えていた沓脱石と犬走りのリフォームを行いました。なんたって以前の沓脱石はコンクリートブロックでしたから。
 とはいえ相変わらず仕事に追われて全然庭仕事なんかできやしない状況ですので、業者の方の手をお借りしました。施工いただいたのは毎度おなじみ植吉さん。沓脱石は自然石の1枚モノを入れたいと考えていましたが、重すぎて持ち込めないため、犬走りの施工と合わせて制作していただきました。コンクリートの風合いが嫌なので、白セメントに土や山砂を混ぜたものを使用。乾燥後、セメントの白っぽさを中和したら土色がいい感じに出て、旧民家の土間のような素敵な風合いになりました。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

マイソルヤハズカズラ

2008.06.08 Sunday | お庭訪問

マイソルヤハズカズラ 昨日失念していた植物名がわかりました。ツンベルギア・マイソレンシスで和名はマイソルヤハズカズラ。インド原産で、日本では植物園くらいでしかお目にかかることはないそうです。写真の状態からさらに開いて、黄色い口を大きく開けたような形となります。写真右下に写っているのが開いてますが逆から撮影してしまいました。シャンデリアのように垂れ下がるユニークな花です。このように多種多様な花を栽培している葉田野さんですが、引っ越しの度に植物も一緒にお引っ越し。どれも枯らさずに育ててきた結果が現在の環境を作り上げています。強健なアイビーですら枯らしてしまった自分としては頭が下がる思いです。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |