オープンガーデンいわき:ブログ

<< May 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
shadow
HOME > ブログ

イルミネーション考

2006.11.21 Tuesday | その他

 クリスマスイルミネーションで盛り上がっている家々を見てちょっとうらやましかったので、和風の我が家での展開をしばし考えてみました。
 1.樹木をライトアップ → 木が小さいのでいまひとつ
 2.一人絵ろうそく祭り → 危険だしコストかかりすぎ
 3.竹灯籠作戦 → 一軒だとあまりにも効果薄
 なんて感じでどれもちょっとダメっぽいのですが、隣接している公園に出て、外から庭を眺めてしばし考えていたところ、庭木にホタルのような点滅をちょこっとさせたらいい感じなのではという気がしてきました。参考:「電子ホタルを作ろう
 このサイトではホタルの形にしていますが、LEDライト部分だけを木に配置し、ユニットは別途というのがいいですね。黄色LEDよりグリーンの方がリアルっぽいです。クリスマスに向けては時間無さ過ぎなので、ホタルの季節である夏に向けてちょっと考えてみましょうか。

※追記
ガーデンホタル」とかいう商品が何種類か販売されているようです・・・。やっぱあるもんですね。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

学校の校庭を芝生に

2006.11.17 Friday | その他

 東京都の全ての小中学校の校庭を10年計画で芝生化する計画が決まったそうです。東京の全小中学校に芝生校庭…ヒートアイランドを抑制
 メンテナンスが一番の問題でしょうけど、実現したらステキですね。校庭の芝生化を目指して地道に活動を続けていたNPO団体がありますが、さぞかし喜んでいることでしょう。芝生スピリット
 猫の額な我が家でも芝生の手入れは結構大変ですが、業者にまかせるだけではなく、生徒たちが一緒に芝生に接し、緑を育む気持ちを学んでもらえるといいですね。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

冬瓜

2006.11.13 Monday | その他

冬瓜 遅くまで残業していたところ、脈略無く冬瓜をいただきました。でかすぎです。
 後ろにポットがありますので大きさの想像がつくでしょうが、台所のシンクが埋まる大きさ。20kgくらいあるかと。正直なところ重すぎてこの状態でスーパーなんぞに売られていても購入意欲湧きませんですよ。なんとなく映画「ジャッカルの日」で狙撃の調整に使われていたメロンを思い出したりして。原作じゃメロンだったけど、映画はもしかして冬瓜だったのかも。
 あまりにも重厚すぎて、包丁の刃が立つのか不安です。しかも煮物みたいのしか思いつかないんですけど、どうやって消費しましょ。冬瓜鍋にでもしてみましょうか。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

信州への思い

2006.11.11 Saturday | その他

 携帯電話の留守電に酔っぱらった声が録音されているのを今朝気づきました。東京の園芸商社に勤めていた時の部下の声ですが、元気でやっているようで何よりです。それを聞いていてちょうどこの時期には営利栽培家向けのカーネーション苗を納品していたことを思い出しました。
 全国的に見ると千葉や愛知といった暖地への納期である4月くらいがピークなんですけど、11月から翌年1月くらいは長野を中心とした高冷地への出荷時期。新品種の育種から営農指導まで携わって飛び回っていたため、出張だらけで家にはほとんど居らず家族にどれだけ迷惑かけたことやら。いわきに引っ越すことになって退職してから10年ほど経とうとしていますが、ふとぶらりと長野のお客さんのところを訪ねてみたい気持ちになります。
 長野ではもうすぐ雪でしょうか。原油価格が高騰している最近ですが、ハウスの暖房費が増大して大変なのではないかと心配です。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

「フラガール」観ました

2006.10.22 Sunday | その他

フラガール 9月下旬から公開されておりました映画「フラガール」をようやく観に行くことができました。いわきに移り住んでもう8年くらいになるでしょうか、その間に多くの人から常磐炭田やハワイアンズの歴史話を伺っていたので、下手に予備知識がある分、純粋に楽しめないのかなという気がしていました。
 お笑い要素が多いのかと思っていたのですがとんでもない。映画中盤から涙が止まらなかったですよ。まさに涙そうそう(違)。映画館で泣くのかっこ悪かったのですが、もうどうにもなりませんでした。炭坑町というのはいわきの歴史、地域のほんの一部分ではあり、賛否両論もあろうかと思いますが、ぜひ一度ご観覧を。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

家に獅子がやってきた

2006.09.12 Tuesday | その他

 出張から帰ったところ、注文していた信楽焼のシーサーが届いていました。決して信心深い方ではないのですが、近所で門柱にシーサー飾っている家を見かけて以来、なんかいいなーと思っていたところ、信楽焼で作られたかわいいのを見つけたので思わず衝動買いです。
信楽焼シーサー 当初、庭もしくは玄関先に置こうと考えていたのですが、顔を見ていたら外に出すのがかわいそうになってしまい、結局玄関入った正面の花卓に鎮座することになりました。外だと間違って蹴飛ばしたり、子供らがいじって壊す可能性大ですし。本来魔除けで、家の守り神ですし。
 本場の沖縄地方ではバラエティに富んだかわいらしいシーサーたちがいるらしいですね。実際に見てみたいです。
シーサー探検隊
http://www.big.or.jp/~ishigaki/taketomi/sisa/sisa.html
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |