オープンガーデンいわき:ブログ

<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
shadow
HOME > ブログ

初めてのオープンに喜びの出会い

2009.05.16 Saturday | イベント

諸田さん庭 ツアーの締めはTUFさんが事前取材していた諸田さんのお庭。初めてのオープンガーデンで大変でしたでしょうが、訪問して頂いた皆さんからは、「とても綺麗」と大好評でした。いわきに移り住んでまだ2年ですが、「2年でこんなに立派なお庭になるんですか?」との質問もいただきました。庭主さんも今後の庭造りに大きな励みになったことでしょう。事前取材も含め、お疲れ様でした。
 朝早くから長時間の行程でしたが、大変充実した1日でした。ご参加の皆さまをはじめ、庭を公開していただいた庭主の方に深く感謝いたします。次のツアーは5月31日。バラのお庭を巡ります。どうぞお楽しみに。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

広大な敷地は見どころ満載

2009.05.15 Friday | イベント

沖田さん庭 周囲を山と自然に囲まれた古民家に移住して2年。荒れた広大な敷地をガーデンにするため、ご夫婦で日々頑張っている沖田さんのお庭に到着しました。昨年のツアー時に作られていた休憩所は、誘引したバラがすっかり成長していて実に見事な様子でした。敷地内には、アルプスの高原をイメージした植物を集めたエリア、自給用のハーブや野菜のエリア、ロックガーデン、ワサビが植えられた沢、家の周囲の寄せ植えやハンギング、新設された星見台など、見どころ満載。ガーデンにはテーブルが用意され、お茶のサービス。春の花々に囲まれて、ほっと一息できました。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

海風が心地よいシーサイドガーデン

2009.05.14 Thursday | イベント

阿部さん庭 5月とは思えないほど日中の暑さはどんどん増していましたが、次に訪れた阿部さんのお庭は、太平洋に面した場所。海風の影響でとても涼しく、心地よい環境でした。1年前からさらに進化しており、海に抜ける小径にはパーゴラが作られ、バラが誘引されています。海岸沿いには地域の方々が保存に努めているハマエンドウとハマヒルガオが群生しており、これもまた見事な光景でした。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

藤を見ながら昼食タイム

2009.05.13 Wednesday | イベント

百合子さん庭 今年はどの花も咲き急いでいるようで、三軒目の鈴木百合子さんの庭の藤も、ツアーまで持つのかどうかわからない状況でしたが、ツアー3日前くらいから若干気候が涼しくなり、コデマリと一緒に満開の姿で迎えてくれました。1号車と2号車がほぼ同時刻に到着しましたが、片方のチームがお昼をとる間に別チームはお庭見学を行い、有効に時間を使うことができました。暑い一日でしたが、恒例となった裏山の杉林散策では心地よい空気を味わい、お昼ごはんも一層美味しく感じられました。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

山あいに広がる夢の空間

2009.05.12 Tuesday | イベント

横山さん庭 バスはさらに北へ向かい、浪江町から福島市に抜ける国道114号線へ。トンネルをいくつか越えた先に目指すお庭がありました。以前当ブログでご紹介したとおり、2年ほど前の秋にお伺いしたことがあったのですが、この季節は初めての訪問です。2,100坪の広大すぎる敷地は萌える緑の香りにあふれ、色鮮やかなツツジが迎えてくれた先には九輪草が咲く清流の流れ。流れを辿ると巨石から流れ落ちる滝と、次々と目に飛び込む美しい世界に、参加者一同驚きと感激に包まれていました。ものすごいスケールですが、隅々まで手入れが行き届いているのにもびっくり。時の経つのを忘れて、いつまでも見ていたくなるようなお庭でした。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

桜の街は庭も素敵

2009.05.11 Monday | イベント

時子さん庭 今回のツアーはいきなりいわき市内を北に抜け、相双地区に向かいました。最初の目的地は富岡町の夜ノ森地区。夜ノ森と言えば桜が有名ですが、花の街だけあって桜並木の街道沿いの家々は花いっぱいの庭が多かったです。その中でも一際花と緑が多い一軒が目的地。当サイトのガーデン紹介ページ、No.9に紹介しております鈴木さんのお庭です。いつお伺いしてもとても手入れが良くされていますが、今回はツアーで大勢の人がやってくるため、庭の奧を抜けて家を一周できるように小路を整備していただいていました。お気遣いどうもありがとうございます。暑いくらいの1日だったため、池で泳ぐ鯉の姿がとても涼しげ。さまざまな彩りを見せる花々を巡りながら、あっという間に時間が過ぎてゆきました。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

オープンガーデンツアー2009「新緑編」

2009.05.10 Sunday | イベント

オープンガーデンツアー 昨年に引き続き、一般の方を交えたオープンガーデンツアーを開催しました。今年は5月10日と5月31日の2回の実施で、本日はその1日目です。参加者は51人でバス2台で6軒のお庭を巡りました。昨年は雨模様でしたが今回は暑いくらいの好天。ご参加いただきました皆様に改めて感謝いたします。今日はすっかり疲れてしまったのでツアーのレビューは明日から順次掲載していきます。今回、テレビユー福島さんに同行取材していただき、予定通り12日夕方のニュース枠で今日の様子が放送される予定です。福島県内にお住まいの方はぜひご覧ください。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

テレビユー福島の取材がありました

2009.05.06 Wednesday | イベント

TUF取材 今週末のオープンガーデンツアーに先駆けて、テレビユー福島さんが事前取材に来ていただきました。取材したのは5月10日ツアー日程最後にお伺いする諸田さんのお庭。2年前に東京から引っ越して来られて以来、ご夫婦で手作りの庭を作っている様子が伝えられることでしょう。ツアー当日の様子も含め、夕方のニュース枠の特集として放送される予定です。放送予定日は5月12日、17:50からの「THE NEWS-F」です。特集ですので尺もかなり長めに予定して頂いているとのこと。どうぞお楽しみに。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

第2回ガーデンフォトクラブ

2009.04.19 Sunday | イベント

ガーデンフォトクラブ 先月に引き続き、第2回目のガーデンフォトクラブを開催しました。今回は前回実施した「自分のデジカメの機能と操作法を理解する」のおさらいからスタート。今回も機種による操作系の違いに戸惑いながらも終了。フラワーセンターでの実技に入りました。とてもいい天気の日曜日、花の季節ということもあり、施設内は大勢の人だかり。そんな中、3班に分かれて実践的なレクチャーが繰り広げられました。でも、あまり深く考えちゃってシャッターチャンス逃すよりも、オートでばんばん撮った方がいいような気がしています。
ガーデンフォトクラブでの制作 最後に研修室に戻り、参加者が持ち寄った自分の庭の写真をコラージュして紹介パネルの制作をしました。写真講座もいいですが、何か作るというプロセスがあった方がモチベーション上がると思いますので今後も予定しています。自分はサポート役でしたが、講師を務めた沖田さんお疲れ様でした。ズーム機能を使った望遠と広角での効果とか説明すれば良かったなと今になって後悔してます。また次の機会にでも。
| author : ozilla | comments (2) | trackbacks (0) |

ガーデンフォトクラブ始動

2009.03.15 Sunday | イベント

ガーデンフォトクラブ 昨年開催されたデジカメ講習会が発展した、オープンガーデンいわき内の分科会的なサークル活動「ガーデンフォトクラブ」の第1回活動がスタートしました。場所はデジカメ講習会と同じいわきフラワーセンター。15人が集まり、各々が持ち寄ったデジタルカメラのポテンシャルをフルに発揮できるよう、操作の確認と撮影のコツについておさらいしました。メーカーによって操作系が異なるのは覚悟していましたが、同メーカーでも機種によって全然違う表現だったり操作だったりして正直びっくりです。今回は特に保存する画像サイズの設定、露出補正、ホワイトバランス、測光方法についての調整をチェックしました。機能を確かめたあと、外に出て花などの撮影をしましたが、状況によってケースバイケースなので撮りまくって慣れるしかないのかなと。すぐに確認できるのがデジカメの良さなのでじゃんじゃん撮ってコツをつかんでいけるといいですね。このイベントは毎月実施する予定です。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |