オープンガーデンいわき:ブログ

<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
shadow
HOME > ブログ

新緑のガーデンツアー

2012.05.10 Thursday | イベント

阿部恒代さんの庭 会員対象のガーデンツアーを5月10日に開催しました。今回はいわき市内で、入会後に初めてお庭を公開するお庭や、津波被害を受けながらも逞しく生き抜く草花たちのお庭などを巡りました。
 総勢17名でのガーデンツアーは、曇りから雨となるという天気予報に不安を抱えながらの出発となりました。しかし予報を覆すほどの適度な日差しと気温に恵まれ、6軒のお庭を快適に訪問させていただきました。
 グッズも含め手作り感にあふれた島抜さん宅、珍品の花とブルーのコテージが印象に残る阿部啓子さん宅、ダイナミックな仕立て方に凝った小平さん宅、津波に負けない草花が賑わっていた阿部恒代さん宅、車中からも楽しめる飯高宅、盆栽から庭木へと変身した木々の新緑が眩しい新妻さん宅・・・個性豊かな演出を堪能できました。
レストラン「アルパインローズ」にて かてて加えて、恒代さんご主人からのおいしい柏餅のプレゼント、季節感あふれるレストラン「アルパインローズ」の和食、取りたてを口に入れることのできる楽しいトマト狩り、そして自分の庭への土産の花購入など、変化に富んだ満足感でいっぱいの一日でした。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

平成23年度総会

2012.02.10 Friday | イベント

花束贈呈 平成23年度の総会を2月5日に開催しました。会員の鈴木康允さんがレポートを送っていただきました。どうもありがとうございます。以下紹介します。

 オープンガーデンいわき総会をいわきゆったり館にて午後1時より、新妻末子さんの司会で開催し、11年度の事業報告、決算報告、12年度の事業計画、収支予算の承認、規約の改正等を審議して閉会しました。
 特に今回は、長い間苦労をしてこの会を立ち上げ、維持されてきた加原世子さんが、大きな視野で会を見ていただき応援をされるという事で会長を退き、新会長には鈴木京子さんが就任。それぞれ挨拶をいただき、今年は明るい年にしたいと皆で誓いました。会の最後には鈴木新会長より加原旧会長に花束を贈られ、労をねぎらいました。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

イヤーエンドパーティを開催しました

2011.12.11 Sunday | イベント

イヤーエンドパーティ 毎年恒例のイヤーエンドパーティを本日、パレスいわやさんで開催しました。仕事で参加できなかった私の代わりに会員の飯高さんが写真を送っていただきました。どうもありがとうございます。以下紹介します。

 諸事情でご欠席の皆様に思いを馳せながら、我々25名は、3・11以来9か月目にあたる本日、イヤーエンドパーティーを楽しませていただきました。
 加原会長より、ご欠席の方たちからお寄せいただいたメッセージが読み上げられ、同じ悲しみや苦しみに共感した次第です。そしてまた、それらを乗り越えて、これからを楽しみましょうという思いを新たにしたところでもあります。
 クリスマスムードあふれる会場での食事会は豪華で、会費以上の御馳走を堪能しました。岩谷さんからの出血大サービスに感謝!です。
 カラオケもありました。個人の歌声はさておき、大合唱の「ふるさと」「いい日旅立ち」「上を向いて歩こう」は会員の心が固く結ばれたひと時だったように思います。

 以上お便りでした。早いもので、いろいろあった今年がもうすぐ終わろうとしています。忘年会のシーズンですが、今年の出来事を決して忘れることなく、未来に望みをつなげるための“望年会”といった趣だったのではないでしょうか。皆さまお元気そうでなによりです。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

イヤーエンドパーティ

2010.12.14 Tuesday | イベント

イヤーエンドパーティ2010 年の瀬も迫り、オープンガーデンいわき恒例となった「イヤーエンドパーティ」を、鹿島町のパレスいわやさんを会場に催しました。言うなれば忘年会のようなものですが、わたくし仕事が押していて開会後に会場に到着したところ、なんかものすごい雰囲気のレイアウトになってまして、思わず間違えましたすみませんと退室してしまいそうでしたが、素敵すぎる会場をご用意いただいたいわやさんに感謝です。参加者数は28名。師走の平日でお忙しい中、大勢お集まりいただきましてどうもありがとうございます。年の締めくくりということもあり、この一年行われた分科会の活動報告や、個人のお庭の様子を順にお聞かせいただきながら、美味しいお料理と共に楽しい時間を過ごすことができました。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

ウィンターギフト展終了

2010.12.02 Thursday | イベント

ウェルカムボード 1週間にわたってウィンターギフト展の様子をレポートしてきましたが、展示してあるどの作品も作者の気持ちが伝わる素敵な作品ばかりでした。開催日初日はあいにくの雨で、お庭見学はあまりできませんでしたが、スタッフのおもてなしの気持ちが伝わったならば幸いです。車の誘導は大変なご苦労だったと思います。作品を出品された皆さまをはじめ、準備そして当日のスタッフの皆さま、どうもお疲れ様でした。
 今日、会のイヤーエンドパーティの案内ハガキが届いていました。今年一年いろいろな催しがありましたが、パーティ会場で楽しい思い出を皆で分かち合えるといいですね。たくさんのご参加をお待ちしています。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

トールペイントとビーズアクセサリー

2010.11.30 Tuesday | イベント

トールペイント 1週間にわたって紹介させていただいてきたウィンターギフト展作品紹介もいよいよ最後となりました。左の写真はトールペイントの作品群。木で作られた暖かみのある小物に、可愛らしい絵が描かれ、いっそう素敵な作品に仕上がっています。
ビーズアクセサリー 人気のあった作品のひとつがビーズアクセサリー。右の写真にありますように、ネックレスや携帯ストラップなど、さまざまな手作りアイテムが出展されていました。写真クリックで拡大しますので、細かいところまでどうぞご覧になってください。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

布系アイテムの数々

2010.11.29 Monday | イベント

布系アイテム ハンドメイド作品の数々ですが、中でも出品数が多かったのが布系のアイテムたち。左の写真はテーブルクロスや鍋敷き。毛糸で編んだ帽子もありますね。
布袋系 右の写真は巾着袋などの袋物。ここには写っていませんが、会場には鍋つかみとかも展示されてました。
バッグ 右下はバッグ類。どれも布地をうまく使って、素敵な作品に仕上がっていました。作品の良さはもちろんですが、どれも展示レイアウトが良かったですね。見て回っているうちに、思わずあれもこれも欲しくなってしまうようでした。準備に携わった会員の皆さんのセンスが光ります。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

バルコニーにも素敵な小物たち

2010.11.28 Sunday | イベント

バルコニー メイン会場からウッドデッキのバルコニーに出てみたところ、ベンチに素敵なリースたちが展示されていました。その向こうにはアケビや藤のツルで作ったバスケットも。ツル細工のバスケットは植木鉢をはじめ、何を入れてもマッチするので使い勝手が良さそうです。一つ買っておけばよかったと今更ながら。
セダムのリース 一際目を引いたのは苔とセダムで作られたリース。なんかお菓子みたいな可愛らしさがありますね。ぶら下げると落ちちゃうかもしれませんので立てかけるようにして飾るのがいいかもしれません。なんかいろんな素材でリースを作ってみたくなるような気持ちにさせられました。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

スコーンも即完売

2010.11.27 Saturday | イベント

スコーン メイン会場入り口近くでは、スコーンの販売コーナーも。本当はもっと数があったのですが、とても美味しそうで、これも開場後すぐに売り切れてしまいました。
ガラス鏡餅 一方、右にご紹介する写真は、可愛らしい鏡餅のオブジェ。こちらはガラス細工なので食べられませんが、思わず手にとって見つめてしまう素晴らしい仕上がりです。どうぞ写真クリックで拡大してご覧ください。とても素敵ですね。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |

正月向けのアイテムも

2010.11.26 Friday | イベント

つるし雛 会場中央付近のテーブルには、布を使った和風の小物が展示されました。縁起物のつるし雛が飾られたほか、正月っぽいおめでたいアイテムが数多く紹介されていました。
和風アイテム 右の写真、椿がなんともいい風合いじゃありませんか、置くだけでおめでたい気分がぐっと高まるようです。見ているだけで心温まるような素敵な作品の数々でした。
| author : ozilla | comments (0) | trackbacks (0) |