shadow
HOME > ブログ > 庭のお便り > コナラがちょいとピンチ
<< ハマエンドウの咲く海岸 | BLOG TOP | バラ満開の香りの園 >>

コナラがちょいとピンチ

2009.05.20 Wednesday | 庭のお便り

コナラが不調 ここ数日暑い日が続いていましたが、この春定植したコナラ2本のうち、大きい方の株がちょいとばかり不調気味です。葉っぱがピンとしてこないなーと思っていましたが、高い部分はどうなってるんだろと思って、望遠で撮影してみたら枯れてる葉っぱがあったりしてかなり緊迫した状況。仕事にかまけて庭仕事さぼっていたのでダメですね。しばらくは毎日水やらないといけないようです。
| author : ozilla | comments (6) | trackbacks (0) |

Comments

ozilla | 2009/05/26 12:06 AM
 お越しになった際、またまた留守していてすみませんでした。木を見上げるたびにちょっとしょんぼりですが、枯れることはないでしょうから気長に待つとします。どうもありがとうございました。
植吉 小梅 | 2009/05/23 06:37 PM
今日夕方お留守中にコナラを見させてもらいました。
先週の強風が原因で傷んでしまったのに間違いないと思います。
ですから、水やりはあまり神経質にならなくて大丈夫だと思います。
エゴのつぼみがぎっしりとついていましたね。
今週中には満開になって、やがて雪が降り積もるように花がらが散り積もると思います。
ご家族にもご好評いただけることを期待しています!
ozilla | 2009/05/23 12:47 AM
ご指導ありがとうございます。灌水はほどほどに様子を見ていきたいと思います。
HB101ってなんだろと調べてみたら、メーカーで無料お試しプレゼントがありましたので頼んでみました。結果が良ければ家の北側エリアの植物たちにも施してみます。
小梅 | 2009/05/22 09:39 AM
 いつも豊富に水分がある状態だと、樹木も甘えて根を伸ばす努力をしなくなるので、3日に一度くらい大量にやっていただくほうがいいと思います。
 常に水がある状態だと、水分のある部分に上根ばかり張って、地面の下の方へ根をのばす努力をしなくなってしまうことがあります。

 でも、あのコナラは移植時に根鉢をかなり深く取ってありますし、コナラそのものが深根性の植物ですので、表面の土が少々乾いたくらいでは、葉がしおれたりはしないのではないかなぁ、と思います。(地表が乾いても、10cm掘ってみると、土壌内の水分は保持されている場合がほとんどです。)
 ご心配の場合、HB101などを規定の濃度でたまに混ぜて潅水してやると、効果があります。

 いずれにしましても、近いうちに様子を拝見にうかがいますね。
ozilla | 2009/05/22 12:09 AM
 コメントどうもありがとうございます。まるで夏のように暑い日だったので、干からびてしまったのかと思い、葉水もかけてみましたがまだしゃきっとしていません。雨もあまり降っていなかったのに、全然水やりできていなかったと反省しています。
 これからまだ暑くなるでしょうに、毎日帰宅が遅くて庭仕事出来そうにないので、ホースを伸ばして点滴のように灌水しようかと考えていますが、多湿すぎちゃいますでしょうか?
植吉 小梅 | 2009/05/21 07:47 PM
こんばんは、植吉の小梅です。
大きい方の高い部分だけ不調なのでしたら、先週の大風の影響で葉が痛んだ可能性が高いような気がします。
(風が通り抜ける部分だけ、傷みますので…)

悪い時期に風が吹くなぁ…と、街路樹の左右に大きく揺さぶられるやわらかい若葉を見て思っていましたが、案の定、うちの畑のコナラもやられてしまいました。
今回枯れた葉は戻らないかも知れませんが、しばらくすると土用芽が出て、葉は出てくれるのではないかと思います。

水やりも大切なんですが、雨が3日降らなければたっぷりとやっていただく、くらいの感じで大丈夫だと思います。
また近くに寄った際にでも確認させていただきますね。

Comment Form









 

Trackbacks

※内容と無関係なTBは削除させていただくことがあります。ご了承ください

Trackback URL :